コンビニで効率よくANAマイル、JALマイルを貯める方法とは?

DeNAトラベル

コンビニでマイルを貯める方法は?ANAマイル、JALマイルを効率よく貯める方法を徹底調査!

マイレージまめ知識

最終更新日|

キャッチ画像

マイルを貯めて、目当ての商品と交換しようと思っても、飛行機を利用するタイミングが少ないと、あまり貯めることができないものです。
しかし、コンビニでの買い物を上手く利用すれば、セブンイレブンやローソンなど、様々なコンビニでANAマイル、JALマイルを貯めることができます。例えば、クレジットカードで支払いを行った場合、通常のマイル還元率は0.5~1%ですが、コンビニで上手くクレジットカードを活用すれば、還元率は最大2.5%に。さらに、コンビニ提携のクレジットカードは年会費無料のものが多いので、コンビニでマイルを貯めるために必要な費用はほとんどありません。

そこで今回は、コンビニの買い物で、JALマイル、ANAマイルを効率よく貯める方法をご紹介。
本特集を参考に、マイルを貯めて、目当ての景品を手に入れましょう!

セブンイレブン

ANAマイルを貯める

コンビニでマイルを貯める方法は?

セブンイレブンは、ANAカードマイルプラス加盟店となっているため、通常のクレジットカード決済で付与されるマイル・ポイントに加えて、別途200円につき1マイルが付与されます。(1,000円=6マイル~)
また、ANAのモバイルプラス(年会費324円/税込)へ入会すると、楽天Edyでの決済で200円につき3マイルが加算され、効率よくマイルを貯めることが可能。楽天Edyに対応するコンビニで利用できる、おすすめのANAマイルの貯め方です。(1,000円=15マイル)

他にも、ポイントカードのnanacoカードを利用して、ANAマイルを貯める方法があります
nanacoカードでは、100円の支払いにつき1ポイントを加算。チャージと決済で、ポイントの二重取りが可能です。チャージの最低額は1,000円、貯めたポイントは、2ポイント=1マイルで移行可能です。ANAが発行するクレジットカードで支払った場合、最大で1,000円=20マイルが還元されます。

nanacoで貯めたポイントの有効期限は、獲得した翌々年の3月までとなっており、年度単位で有効期限が設けられています。例えば2018年3月に付与されたポイントは、2017年度のポイントに含まれ、有効期限が2019年3月までとなるため、注意しましょう。
また、nanacoボーナスポイントが加算される商品も多くあるため、チェックしておくのがおすすめです。

  • 初年度年会費無料
  • マイル移行手数料が比較的安い
年会費 2,000円+消費税
特徴 ANA JCBカードは、ANAが発行するクレジットカード。1,000円の利用に付き1ポイントが貯まり、1ポイント=10マイル(年間移行手数料2,160円(税込))または、1ポイント=5マイル(移行手数料無料)で移行できる。
また、年間利用額50万円以上で、翌年のポイント10%アップ、100万円以上で20%アップといったサービスも提供しており、効率よくマイルを貯めることができる。カード入会時や継続時、ANAのフライトを利用した際のボーナスマイルも付与されるため、ANAマイルを効率良く貯めたい人には、必携の1枚だろう。

ANA JCBカード(一般) に行く

JALマイルを貯める

セブンイレブンでJALマイルを貯める場合、JALマイルが貯まるクレジットカード、またはJALマイルへ移行可能なポイントが効率良く貯まるクレジットカードで支払いをするのがおすすめです
できるだけ還元率の高いクレジットカードを利用し、JALマイルを貯めましょう。

  • 年会費永年無料
  • 紛失・盗難保障付帯
年会費 無料
特徴 信販大手のオリコが発行するクレジットカード。Orico Card THE POINTは、ポイント還元率の高さが最大の魅力となっている。常時1%の還元率はもちろん、入会から半年は2%になり、オリコモールを利用すれば、最大で17.5%という驚異的な数値に。
貯めたポイントは、1,000ポイント=500マイルから移行でき、参加登録費や、移行手数料が必要ない点が嬉しいポイントだろう。できるだけ費用を節約してJALマイルを貯めたい人に、おすすめの1枚。

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント) に行く

ファミリーマート

ANAマイルを貯める

できるだけお金をかけず、ANAマイルを貯めたい場合は、Tポイントを貯めて、ANAマイルを貯めましょう
ファミリーマートではTポイントカードの提示で、通常200円につき1ポイントのTポイントが加算されます。また、クレジットカード機能のある「Tカード」で決済すると、100円~200円につき1ポイントを貯めることが可能。そのため、提示+利用で1,000円につき10~15ポイントが付与される計算になります。
貯めたTポイントは、2ポイント=1マイルでANAのマイルに移行可能。ポイントの有効期限は、最終利用日から1年間のため、利用を続ければ、半永久的にポイントを貯められる点も大きなメリットです。(1,000円=5~7.5マイル)

コンビニでマイルを貯める方法は?

多少お金をかけても、マイルを多く貯めたい!と考えている人は、「ANAマイレージクラブモバイルプラス」(年会費324円(税込))へ入会すると、より効率的にANAマイルをことができます
ファミリーマートでは楽天Edyが決済方法として利用でき、モバイルプラスへ入会すると、Edyの利用で、200円につき3マイルが貯まります。Tカードの提示でも、ポイントが貯まるため、Tカードの提示+楽天Edyでの支払いで、ANAマイルを効率よく貯めることができるでしょう。(1,000円=20マイル)
また、この方法はファミリーマートだけではなく、他のTポイント加盟店でも利用できます。ファミリーマートでは、カードを提示した場合200円につき1ポイントが加算されますが、東急ホテルズやクイーンズ伊勢丹などの加盟店では、100円につき1ポイントが付与されるため、事前にチェックしておくのがおすすめ。もちろん、TカードやEdyで支払えば、さらに効率よくポイントの獲得が可能です。

  • 年会費無料
  • 25歳以下の人はクレジットポイントが2倍
年会費 無料
特徴 ファミリーマートとポケットカードが提携、発行するクレジットカード。カードの提示+利用で、200円につき2ポイントが貯まる。また、前月のファミリーマートでの利用金額に応じて、ポイントが最大3倍になる「ファミランク」を実施。他キャンペーンとの併用が可能なため、ポイントを効率よく貯めることができる。
毎週火曜・土曜はポイント最大5倍、25歳以下はポイント常時2倍など、様々なサービスを提供しており、ファミリーマートを頻繁に利用する人は、チェックしておきたいクレジットカードだろう。

ファミマTカード に行く

JALマイルを貯める

ファミリーマートは、JALカード特約店のため、200円につき2マイル(ショッピングマイル・プレミアムに入会している場合100円で1マイル)が貯まります

また、WAON特約店にもなっており、WAONの利用200円につき2マイルを付与。WAONへのチャージに、JALマイルが貯まるクレジットカードを利用すれば、200円につき1マイル(ショッピングマイル・プレミアムに入会している場合100円で1マイル)が貯まります。

1,000円あたりで換算すると、JALカードで支払った場合、最大20マイルが貯まり、WAONで支払い+チャージの場合も20マイルが貯まるため、マイル還元率は同じ。自分にとって、便利だと感じる払い方を選びましょう。

  • 初年度年会費無料
  • Suica搭載
年会費 2,000円+税~10,000円+税
特徴 JALとJR東日本が提携し、発行するクレジットカード。カード利用200円につき2マイルが貯まり、年会費3,240円(税込)の「ショッピングマイル・プレミアム」に入会すると、100円につき1マイルが付与される。さらに、Suicaへのオートチャージや切符の購入、定期券の支払いでJREポイントが貯まり、1,500ポイント=500マイルで移行可能。Suicaへのチャージでマイルが貯まるクレジットカードは、JALカードSuicaのみとなっており、マイル初心者から上級者まで、幅広くおすすめできる1枚だろう。

JALカード Suica に行く

ローソン

ANAマイルを貯める

楽天Edyの利用で、ANAマイルを貯めましょう
「ANAマイレージクラブモバイルプラス」(年会費324円(税込))へ登録をすると、200円のEdyの利用につき3マイルが貯まるため、効率良くANAマイルを貯めることができます。(1,000円=15マイル)

  • 初年度年会費無料
  • マイル移行手数料が比較的安い
年会費 2,000円+消費税
特徴 ANA JCBカードは、ANAが発行するクレジットカード。1,000円の利用に付き1ポイントが貯まり、1ポイント=10マイル(年間移行手数料2,160円(税込))または、1ポイント=5マイル(移行手数料無料)で移行できる。また、年間利用額50万円以上で、翌年のポイント10%アップ、100万円以上で20%アップといったサービスも提供しており、効率よくマイルを貯めることができる。カード入会時や継続時、ANAのフライトを利用した際のボーナスマイルも付与されるため、ANAマイルを効率良く貯めたい人には、必携の1枚だろう。

ANA JCBカード(一般) に行く

JALマイルを貯める

ローソンでJALマイルを貯めるときに利用したいのが、JMBローソンPontaカードVisaです
JMBローソンPontaカードVisaをローソンで利用すると、Pontaポイントが、カードの提示で100円につき1ポイント、カード利用100円利用で2ポイントが貯まります。また、月々の支払い1,000円ごとに5ポイントが付与される仕組みになっており、高い還元率を実現。貯めたPontaポイントは2ポイント=1マイルで移行可能です。また、200円のカード利用につき1マイルが、ポイントとは別に貯まります。(1,000円=25マイル)
ボーナスポイントが付与される商品もあるため、しっかりとチェックして、効率よくPontaポイントを貯めましょう。ポイントの有効期限は、最終利用日から1年間となっています。

JMB WAONを利用してJALマイルを貯める場合、200円の利用につき1マイルを付与。カードの提示(100円につき1ポイント)に加え、チャージにJMBローソンPontaカードを利用すると、支払いと合わせて3重で、マイルを貯めることができます。(1,000円=12.5マイル)

  • 年会費無料
  • ローソンの利用頻度が高い人におすすめ
年会費 無料
特徴 JAL、クレディセゾン、ローソンが提携し、発行するクレジットカード。ローソンで買い物をした際、カードの提示で100円ごとに1ポイント、クレジットカードの利用で100円ごとに2ポイントが還元される。各種特典の利用でマイル還元率は2.5%となり、年会費無料のクレジットカードの中でもトップクラスの還元率を誇るが、ローソン以外の店舗での利用は、還元率0.5%まで下がるため、注意。ローソンを頻繁に利用する人は、サブカードとして持っておくことをおすすめする1枚。

JMBローソンPontaカードVisa に行く

まとめ

コンビニでマイルを貯める方法特集はいかがでしたか?
1度で貯まるマイルは少ないものの、マイル還元率は最大2.5%となっており、コンビニを利用する頻度が高い人であれば、年間で貯まるマイル数は多くなります。
今回の特集で取り上げた、各コンビニの最大還元率を以下にまとめました。

ANAマイル JALマイル
セブンイレブン 2% クレジットカードにより異なる
ファミリーマート 2% 2%
ローソン 1.5% 2.5%

本特集を参考に、普段利用するコンビニでJALマイル、ANAマイルを着実に貯めましょう!

JALカード

本サイトにはプロモーションが含まれます。