マイル初心者は要チェック!ANAマイルのかしこい貯め方と使い方とは?

DeNAトラベル

初心者におすすめのANAマイルの貯め方と使い方

マイレージ入門

最終更新日|

キャッチ画像

ANAマイルを貯めたい!初心者におすすめのマイルの貯め方とは?

帰省や旅行、出張などで飛行機に乗る機会が多く、「マイルを貯めたい」と考えている方は多いはず。 大手航空会社・ANAは、今までマイルを貯めたことがないマイル初心者におすすめできる、マイルを貯めやすい航空会社の1つです。

国内線・国際線ともに就航しているため、フライトでのマイルを貯めやすい点や、国内の様々なサービスとの連携が良く、マイルの貯まるしくみが充実している点、クレジットカードを利用することで、日常使いでもマイルをどんどん貯めることができる点などがその理由。

また、外資系の航空会社と比較すると、ANAやJALなどの日系航空会社は、日本国内で多くのサービスを展開しています。たとえば、インターネットでの買い物や、ふるさと納税(自治体への寄付)などでマイルをためることも可能。
つまりANAであれば、日常的に利用するこれらのサービスと連携させるだけでマイルが貯まるため、最初にマイルが貯まるサービスの内容を理解し、しくみ作りをしておけば、初心者でも自動的にマイルを貯めていくことができるのです。

そこで本特集では、「初心者におすすめのANAマイルの貯め方・使い方」をテーマに、ANAのマイルを貯めはじめたばかり(あるいはこれから貯めようと考えている)方におすすめのANAマイルの貯め方と使い方を解説します!

マイル初心者はまず最初にトライ!自動でANAのマイルが貯まるしくみ作り

マイル初心者はまず最初にトライ!自動でANAのマイルが貯まるしくみ作り

これからANAマイルを貯めはじめる方に、ぜひトライしていただきたいのが、自動的にマイルが貯まるしくみ作りです。
とくに、年に何回かANA便を利用する機会がある方は、フライト利用でも日常利用でもマイルの獲得率がアップするクレジットカードを活用したしくみ作りにチャレンジしてみましょう。

マイルが貯まるクレジットカードは、航空会社が各クレジットカード会社と提携して発行しており、ショッピングの代金をカード決済することでマイルを貯めることができます
通常の買い物はもちろん、水道光熱費や携帯電話などの公共料金も、カード払いできるものはすべてクレジットカードに集中させることで、普通に生活するだけでマイルを貯められるようになるのです。

さらに、マイルの貯まるクレジットカードには、SuicaやEdyなどの電子マネー機能も搭載しており、電子マネーの支払いでもマイルを貯めることができます。つまり電車への乗車や、コンビニ等での少額決済もマイル獲得のチャンスに
また、毎年のカード継続時や、フライトの利用時にボーナスマイルが付与されるのも、マイルが貯まるクレジットカードのメリットの1つでしょう。

なお、マイルが貯まるクレジットカードの多くは「年会費」がかかります。また、ポイントをマイルに移行する場合の「移行手数料」が発生するカードも少なくありません。
ただし、これらのクレジットカードを利用した場合のマイルの還元率は、カードを利用しないでマイルを貯めた場合よりも大幅に高く、海外旅行保険や空港ラウンジなどの旅行で役立つサービスも多数付帯しています。

年に何回かフライトを利用し、クレジットカードを日常で利用する方であれば、年会費や移行手数料を考慮しても、クレジットカードを利用してマイルを貯めたほうが、結果的にお得になるケースが多いでしょう。

ここではマイル初心者におすすめのANAマイルが貯まるクレジットカード2点をご紹介します。

  • Suicaの機能付き
  • 通勤・旅行・出張で鉄道利用の多い人に!
年会費 2,000円+消費税 ※初年度無料
※「マイ・ペイすリボ」へ登録すると、年会費が750円+税に
マイル移行手数料
  • 10マイルコース:6,000円+消費税/年
  • 5マイルコース:無料
ボーナスマイル
  • 入会時:1,000マイル
  • 継続時:1,000マイル
  • 毎回のフライト時:区間マイレージ+10%
カード利用時のマイル
  • 10マイルコース:1,000円につき1ポイント=10マイル
  • 5マイルコース:1,000円につき1ポイント=5マイル

ANAとJR東日本、三井住友カードが提携し、発行するクレジットカード。クレジットカードの利用、Suicaへのチャージ、飛行機の搭乗でマイルを貯めることができる。
クレジットカード利用1,000円につき1ポイントを付与。貯めたポイントは1ポイント=5マイルでマイルへの移行が可能だが、10マイルコース(年会費6,000円+税)に入会することで、1ポイント=10マイルという高レートでの移行も可能となる。
さらにSuicaチャージでもクレジットカード利用時と同様のポイントを付与。Suicaのオートチャージへの対応はもちろん、Apple Payの利用にも対応しているため、スマートフォン決済の利用でもマイルを獲得できる。
ボーナスマイルは、カード入会時に1,000マイル、毎年のカード継続時に1,000マイルを付与。ANAの飛行機を利用した際は、区間マイレージ+10%付与されるので、年に数回、ANAを利用する機会があれば、より効率よくANAマイルを貯められるだろう。
なお、年間のカード利用額(50万円~300万円以上)に応じてボーナスポイントが付与され、こちらもTポイント経由でマイル移行が可能。マイル還元率は0.25%と通常よりも低くなるが、あわせてチェックしておきたい。

ANA VISA Suicaカード に行く

  • ポイント実質無期限
  • コスパトップクラス
年会費 7,000円+消費税
マイル移行手数料 6,000円+消費税(年・自動更新)
ボーナスマイル
  • 入会時:1,000マイル(ゴールド2,000マイル)
  • 継続時:1,000マイル(ゴールド2,000マイル)
  • 毎回のフライト時:区間マイレージ+10%(ゴールドは+25%)
カード利用時のマイル
  • クレジットカード:100円につき1ポイント ※1ポイント=1マイル換算でANAマイルに交換可能
    ANA航空券の購入、機内販売では100円につき1.5ポイント
  • Edy利用:200円につき1マイル

ANAとアメリカン・エキスプレスが提携し、発行するクレジットカード。クレジットカードの利用、電子マネーの利用、飛行機の搭乗でマイルを貯めることができる。
クレジットカード利用100円につき1ポイント、ANAグループでの利用(航空券購入や機内販売)では1.5ポイントを付与。「ポイント移行コース」(年会費6,000円+税)に登録することで1,000ポイント=1,000マイル換算でANAマイルに交換可能。「ポイント移行コース」に登録すると、ポイントの有効期限がなくなるため、マイルに移行しない場合は実質無期限でマイルを貯めることができる。また、移行するポイント数にも上限がない。
ボーナスマイルは、カード入会時に1,000マイル、毎年のカード継続時に1,000マイルを付与。ANAの飛行機を利用した際は、区間マイレージ+10%付与される。なお、Edy利用でもマイルを貯めることが可能(200円=1マイル)。
さらにアメックスならではの充実した保険サービス(海外旅行傷害保険、ショッピングプロテクション)が付帯しており、空港ラウンジサービスも会員本人+同伴者1名まで無料で利用可能。ANAを使って国内・海外旅行をする人であれば、年会費に充分見合ったリターンを受けられる。

ANAアメリカン・エキスプレス・カード に行く

日常生活でマイルをゲット!ANAマイルが貯まるおすすめのサービス

ANAのマイレージプログラムの大きなメリットの1つが、日常生活でマイルが貯まるサービスを多数展開している点です。
ANAのマイルを貯める場合は、これらのマイルが貯まるサービスをぜひチェックしておきましょう。ANAの公式ホームページでは、ANAが提携している各種のサービスを確認することができます。

ANAマイルが貯まるおすすめのサービス

クレジットカード会社が運営するポイントモールのマイル版。ANAマイレージモールを経由してオンラインショップで買い物をすると、購入金額に応じたマイルが付与される。モールを経由しない場合よりも、もらえるマイル数が大幅アップ。
貯めたマイルを、ANAマイレージモール内の提携ショップで利用できる割引クーポンに交換することも可能(1,000マイル単位)。

貯まるマイル

  • 100円につき0.5~3マイル
  • 所定の条件(会員登録・資料請求など)を満たすことでマイル付与

ANAが提携するレストランで食事をすると、食事代金もしくは予約などの条件に応じてマイルを付与。ANAカード(ANAのマイルが貯まるクレジットカード)での支払いで、付与マイル数がアップするレストランも多い。

貯まるマイル

  • 100円につき0.5~2マイル
  • 所定の条件(レストラン予約など)を満たすことでマイル付与

電力自由化後に登場した新しいANAマイル提携サービス。電力会社をENEOSでんきに切り替え、電気料金をANAカードで決済するとマイルが付与される。基本料金3ヶ月無料など期間限定の入会キャンペーンを実施している場合も。

貯まるマイル

  • ANAカードでの電気料金支払いで200円につき1マイル

日常での利用頻度が高いスーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアとの提携サービス。ショッピング代金をANAカードで支払うことでマイルが付与されるケースが多い。ANAマイレージモール内に出店しているドラッグストアもあり、通販で購入することで、マイル獲得数がアップする場合も。

貯まるマイル

  • 100円につき0.5~1マイル

ANAが運営する、ふるさと納税サイトを経由して各自治体に寄付すると、寄付金額に応じてANAマイルが付与される。寄付金額をANAカードで支払うことで、クレジットカードのポイントも獲得可能。寄附者とクレジットカードの名義人は同一である必要がある。

貯まるマイル

  • 寄付金額100円につき1マイル

そのほか、引っ越しや転職、旅行時のホテル予約や海外旅行傷害保険への加入などでもマイルを貯めることが可能です。
自分が頻繁に利用するサービスでマイルが貯まらないかどうかをチェックして、「マイルが貯まるしくみ」の中に順次追加していくと良いでしょう。

貯めたマイルはどうする?初心者におすすめのANAマイルの使い方

マイルを貯める際に、「貯め方」と同時に気になるのが、貯めたマイルの「使い方」です。
マイルの使い道としては、特典航空券(無料航空券)が有名ですが、何マイルから利用できるのかがわからない、という方も多いでしょう。
また、特典航空券以外にどのような使い方があるのか、有効期限はどうかなども、マイル初心者があわせてチェックしておきたいポイントです。

ANAマイルの主な使い方

特典航空券への交換

特典航空券への交換がもっともお得で一般的なマイルの使い方。国内線・国際線・提携航空会社便ともに利用可能。国内線は片道・往復とも交換できるが、国際線・提携航空会社便は往復航空券のみ。区間距離が長いほど必要マイル数が多くなる。シーズンによっても必要マイル数は異なり、ハイシーズンは同じ路線でも多くのマイルが必要。就航路線によってはマイルを利用できない期間(ブラックアウト)がある。

使うマイル

  • ANA国内線……5,000マイルから
  • ANA国際線……12,000マイルから
  • 提携航空会社……15,000マイルから

座席のアップグレード

購入済みの航空券をエコノミークラスからビジネスクラス、ビジネスクラスからファーストクラスにアップグレードできる。国際線および提携航空会社便で利用可能。原則、片道(1区間)のみのため、往復便の行き・帰りともアップグレードしたい場合は2倍のマイルが必要になる。

使うマイル

  • ANA国内線……12,000マイルから
  • 提携航空会社便……12,000マイルから

ANA SKY コインへの交換

マイルを、電子クーポン「ANA SKY コイン」に交換する使い方。交換後のANA SKY コインは、航空券や旅行商品(国内ツアー・海外ツアー)の支払いに利用できる。特典航空券の必要マイル数に満たない場合や、特典交換後にあまったマイルの使い方として便利。上限が9,999マイルまでになる点に注意。

使うマイル

  • 1マイル=1コイン=1円(交換は1マイル単位、利用は10コイン単位)

各種ポイント、電子マネーへの交換

ANAの提携ポイントや電子マネーへマイルを交換する使い方。Tポイント、楽天スーパーポイント、nanacoポイント、Edy、ほか多数の提携ポイントがある。原則10,000マイルから10,000マイル単位での交換となるが、ANAのショッピングサイト「A-style」で利用できるANAショッピングポイントは1マイルから交換でき、1ポイントから利用可能。

使うマイル

  • ANAショッピングポイント……1マイル=1ポイント=1円(1マイル単位)
  • Tポイント……1マイル=1ポイント=1円(10,000マイル単位)
  • 楽天スーパーポイン……1マイル=1ポイント=1円(10,000マイル単位)

マイルの貯め方と同じく、使い方についてもANAの公式ホームページに多くの情報が記載されているため、マイル初心者は要チェック。

なお、ANAのマイルには、36ヶ月間の有効期限があります。マイルを貯めていると、有効期限が迫っているにも関わらず、なかなか特典航空券に交換するタイミングがつかめなかったり、わずかに目標マイル数に届かなかったり、というケースも出てくるもの。
特典航空券やアップグレードは、マイルの使用単位が比較的大きいものが多いため、交換後にあまったマイルや、有効期限が迫っているけれども使い道がないマイルなどを、1マイルから上手に利用する方法も、あわせてチェックしておくのがおすすめです。

初心者こそマイルの貯まるしくみを作って効率よくマイルを貯めよう!

初心者こそマイルの貯まるしくみを作って効率よくマイルを貯めよう!

マイルにはフライト以外にも多くの貯め方があり、初心者の中には、なかなかマイレージプログラムの全容がつかめない、という方も多いでしょう。
しかし、年に数回程度、飛行機に乗る機会があり、日常的にクレジットカードを利用する方であれば、最初に簡単なしくみ作りをしておくだけで、マイルを効率よく貯めることができるようになります。

マイルを貯めて無料旅行をしてみたい、という方は、漠然とマイルを貯めるのではなく、目標となるマイル数を設定し、ゲームのような感覚でマイル獲得にチャレンジしてみるのもおすすめ。

今回ご紹介した、マイルの貯め方・使い方を参考に、ANAカードや様々なサービスを利用して、ANAのお得なマイレージプログラムを使いこなしましょう!

JALカード

本サイトにはプロモーションが含まれます。